天然温泉を活用した通所リハビリセンター「茶釜の湯」がオープン
記事のアーカイブ
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2016年の記事
◆1年の締めくくりに餅つき 12月28日
◆クリスマス会、利用者さんや子供たちがお楽しみ 12月28日
◆ウクレレ演奏会で気分はハワイアン【筑西会】12月21日
◆達生堂グループにクリスマスのイルミネーションやツリーがお目見え 12月14日
◆約600人が集い、達生堂グループの忘年会を開催 12月12日
◆タイ・メーサイ病院の看護師2人が1カ月間の視察を終え帰国【IIFF】11月28日
◆小山第三中学校の生徒4人が看護師体験【城西病院】11月21日
◆城西病院で火災を想定した総合避難訓練を実施【城西病院】11月21日
◆メーサイ病院看護師が来日。結城市長を表敬表門【IIFF】11月5日
◆病院玄関に見事な菊の総合花壇【城西病院】11月8日
◆城西病院の歯科・口腔外科が診療開始【城西病院】11月1日
◆ハロウィンで院内託児所の子供たちが仮装行列【城西病院】10月31日
◆「茶釜の湯」で城西グループの芋煮会 9月26日
◆伊澤千代さん、100歳の誕生日をお祝い【ヒューマン・ハウス】1月14日
◆橋本昌茨城県知事らが通所リハビリ施設「茶釜の湯」を視察【筑西会】10月14日
◆結城一高生がインターンシップで看護師体験【城西病院】10月14日
◆院内託児所で運動会。20人の子供が元気いっぱい走り、踊り【城西病院】10月13日
◆「すばる」で長寿会。みくに保育園も駆け付けてお祝い【筑西会】10月5日
◆国際交流の推進でメーサイ病院職員2人が来日【IIFF】10月3日
◆運動の秋、食欲の秋―「茶釜の湯」で水中運動会やサンマ大会【筑西会】9月30日
◆院内託児所で地震を想定した避難訓練【城西病院】9月30日
◆すばるオープン5周年を記念し、イベント開催【筑西会】9月26日
◆ヒューマン・ハウスで敬老会。せいほう幼稚園の子供たちも駆け付けてお祝いしました【筑西会】9月20日
◆結城の高校生たちがタイで教育交流【IIFF】9月8日
◆鬼怒商業の男子生徒2人が看護師体験【筑西会】8月8日
◆結城東中学の生徒3人が体験学習【城西病院】8月5日
◆「茶釜の湯」で開所記念講演会。相馬名誉院長を講師にジカウイルス感染症を解説 8月4日
◆未来の看護師ら10人が体験【城西病院】8月4日
◆結城中学と下館南中学の生徒が看護師体験【城西病院】8月4日
◆感謝の気持ち込めて盛大に「城西グループ夏祭り」 8月1日
◆感謝の気持ち込めて盛大に「城西グループ夏祭り」 8月1日
◆下館二高生徒5人が看護師の仕事体験【城西病院】7月27日
◆感染を防ぐための手指衛星講習会 7月15日
◆子供たちを招いて七夕会【筑西会】7月15日
◆獨協医科大学の学生が国際保健をテーマに国際医療支援を学習【IIFF】7月15日
◆通所リハビリ施設「茶釜の湯」の内覧会に643人。一般見学も随時受け付けます【筑西会】7月13日
◆すばるをご利用されている坂本しついさんが100歳の誕生日【筑西会】7月12日
◆城西病院開院35周年、筑西会開設30周年、茶釜の湯完成の記念式典が盛大に開かれました 7月11日
◆通所リハビリ施設「茶釜の湯」が完成。7月9日に完成式典、7月11、12日に一般公開します【筑西会】6月29日
◆栃木県壬生町の自然豊かな中にショートステイ施設を建設【サンライズ】6月17日
◆結城信用金庫で奉仕活動。ヒューマン・ハウス周辺の除草や車いす清掃に汗【筑西会】6月13日
◆そよ風に吹かれ、春季ミニ運動会【筑西会】6月1日
◆新入職者を歓迎してバーベキュー大会 5月23日
◆急変の患者さまを救おうと城西病院グループでJRRTが勉強会 5月20日
◆看護の日で「健康への関心深めて」とイベント【城西病院】5月13日
◆笠間の陶炎祭にタイ陶芸家が参加。ドイトンコーヒーもチャリティーで【IIFF】4月30日
◆タイの高校生、1カ月の日本の高校生活を体験し、帰国【IIFF】4月28日
◆職員視察研修で総勢40人がタイ・メーサイ市ではしご車贈呈式などに参列 4月20日
◆職員ら40人、タイのソンクラーンに参加して市民交流 4月20日
◆タイの高校生が来結。1カ月間、日本の高校生活を体験【IIFF】4月9日
◆メーサイ病院の看護師と理学療法士が1カ月の視察を修了【IIFF】4月8日
◆城西病院の敷地内の桜が満開です 4月4日
◆城西病院グループに36人が入職 4月1日
◆メーサイ病院のスラ院長らが来日。結城市長を表敬訪問【IIFF】3月14日
◆建設中の通所リハビリセンターが棟上げ【筑西会】3月7日
◆寒さに負けず「ヒューマン・ハウス」と「すばる」で豆まき【筑西会】2月10日
◆伊佐岡クニさん、100歳の誕生日をお祝い【ヒューマン・ハウス】1月14日
◆年頭あいさつで「人間関係という基礎を大事に」 1月4日